【ガチレビュー】スマイルゼミを1年使ってみたら成績が驚くほどUPした話

商品レビュー

今、スマイルゼミを検討されている方は色んな事が気になると思います。

使い勝手はどうなのか?正直成績は上がるの?料金は?などなど。

実際に1年間使ったからこそ分かる率直なレビューを書きたいと思います。

ただ子どもの性格によって、効果は大きく差があると思いますので、あくまで一意見として受け止めて頂ければと思います。

この記事では、アフィリエイト広告を利用しています。

スマイルゼミを始めた理由

残念ながら勉強があまりお好きではない我が子(涙)

夏休みの宿題も最後の最後まで残してしまうタイプです。

調子がいい時は結構、進んで勉強するんですが、なかなかやる気スイッチが入らない。

普段の成績は良くも悪くもない感じです。

勉強する習慣を身につけてくれればいいかなという思いからスマイルゼミを始めました。

もちろん事前に本人への意思確認はしました。これは結構大事かもしれません。

どんなものか説明すると、何やら楽しそうだなと思ったのか「やる!」とのお答え。

ただ安い買い物でもないので、ちゃんと続けるのか何度もしつこく確認しておきました。

幼稚園の時など、もっと小さいうちなら、当たり前のように受け入れてくれるかもしれません。

タブレットで学ぶ幼児・小学生・中学生向け通信教育[スマイルゼミ]

学習機能は想像以上!ただ弱点も…

良かった点①教科書とリンクする

子供が学校で使用している教科書を選択できるので、スマイルゼミのタブレット上も学校で習ったことがそのままの順番で出てきます。

これは復習するにはもってこいです。

ただ分からない問題があった時に、何度やり直しても正解にたどり着けないことがあります。

ヒントなど解説が出るのですが、それでも解決できなければ、親の出番になります。

完全にスマイルゼミ任せとはいきません。

良かった点②文字認識が凄い!

問題への回答は、数字や文字をタッチペンで記入し、それをすぐに認識してデジタル化して表示してくれるんですが、その精度が素晴らしいんです。

字が汚くてもへっちゃらで、ある程度は認識してくれるので、そこにストレスを感じる事なく勉強することができます。

問題に正解すると、瞬時にもつけてくれます。

良かった点③親の見守り機能が優秀

「みまもるアプリ」というのをスマホにダウンロードできます。

これがなかなか優秀で、子供が勉強した時はすぐに連絡が届きます。

何をどれだけやったか、さらにその点数までわかります。

1か月ごとに各教科クリアしなければならない課題が複数個あるのですが、その達成数も確認できます。

基本的には100点をとれるまでクリアとはならないので、子供がどこで躓いているかもすぐにわかります。

もう一ついいのが「トーク」機能です。簡易的なLINEのようなものです。

子供はスマイルゼミのタブレットから送受信でき、親はスマホのアプリで操作できます。この機能を使って勉強を頑張った時などに、「頑張ったね」などの言葉やスタンプを送ることが出来ます。

スマホなどを持たせていない場合は、普段のコミュニケーションにも使えます。

留守番している時など様子を確認することが出来て便利ですね。

タブレットで学ぶ幼児・小学生・中学生向け通信教育[スマイルゼミ]

気になる点は…

やはり、問題に答えて正解か不正解かまでは完璧なのですが、どうしても分からない時にスマイルゼミの教え方だけでは理解できないようです(我が子だけかもしれません)

図解で分かりやすくなどして工夫してくれていますが、そこは塾との決定的な差かなと思います。

低学年のうちは親がフォローすれば問題ないですが、高学年になると教え方も難しいので、これだけでいいのか悩ましいところです。

あと、スマイルゼミでは漢字は覚えられないと思います。

新しい漢字を書くページがあるのですが、それは綺麗に書けるかチェックしていて、覚えるのは厳しいかなと思います。

宝の持ち腐れリスクは?継続出来るの?

最初は斬新な機能を面白がって、毎日のように問題を解いていました。

しかし慣れてくると、2日に1回、3日に1回、1週間に1回さぼりがちになってきました。

スマイルゼミでは、勉強するとスターをもらうことができ、そのスターがあれば、ミニゲームで遊べるんです。

我が子はNintendo Switchも持っているんですが、このミニゲームは何十種類もあり、たびたび更新されるので飽きる事はありません。(嬉しいのやら…悲しいのやら…)

あと、自分のアバターを設定でき、そのアバターに着せる服なども勉強の頑張り次第で豪華になるようで、そこもモチベーションアップにつながっています。

ただ塾とは違って、やはり習慣化するのは難しいです。

スターやアバターなど子どものモチベーションを上げる機能はあるものの、そこには限界があります。

塾の場合は、行けば嫌でも勉強しなければならないですし、分からないところはしっかり教えてくれるところは大きな差だと思います。

タブレットで学ぶ幼児・小学生・中学生向け通信教育[スマイルゼミ]

気になる料金は?安い?高い?

小学生の塾代の相場は、月1万円~2万円。年間で12万円~24万円。

スマイルゼミは6年生でも一括払いにすれば年間8万円以内で済みます。

スマイルゼミは、どの学年でもまず専用タブレット代がかかります。

詳しくは公式HPを見ていただきたいのですが、長く使えば安くなる仕組みです。

ただタブレットだけがあっても勉強はできません。

毎月新たな教材が配信されるシステムになっています。

そして、学年によってその費用は変わります。

英語などオプションもありますが、オーソドックスなタイプで学年別の費用は以下の通りです。

   毎月払い 12ヶ月払い

1年生 51,216円 39,336円

2年生 54,120円 42,240円

3年生 62,040円 50,160円

4年生 69,960円 58,080円

5年生 80,520円 68,640円

6年生 87,120円 75,240円

やっぱり12か月払いが1万円以上お得なので、やめないなら一括払いがいいと思います

タブレットで学ぶ幼児・小学生・中学生向け通信教育[スマイルゼミ]

結局、成績は上がったの?

これがみなさん一番気になるところではないでしょうか?

ただここは個人の差も一番大きいところだと思いますし、因果関係もわかりません。

事実だけを申し上げると・・・

我が子の成績は・・・

上がりました!(👏)

始める前後の成績の差ですが、うちの学校は「◎・〇・△」の3段階評価なんですが始める前は、◎が1個か2個、△も1個か2個、残りが〇といった感じでした。(図工・音楽・体育は除く)

それが、スマイルゼミを始めてからは、◎が4個、△がゼロ、残りが〇と言った結果になりました。

たまたまなのか?スマイルゼミのおかげなのか?定かではありませんが、何らかのプラスはあったと思います。

何より、本人がスマイルゼミをやれば、成績があがるという成功体験をしたので、勉強への意欲が湧いているように感じます。

ただこればっかりは、子供によって合う合わないがあると思いますので、一度試してみるしかないかもしれませんね。

まずは資料請求からでもいいと思います。

タブレットで学ぶ幼児・小学生・中学生向け通信教育[スマイルゼミ]

お試し期間もあり、それだけでは判断できないかもしれませんがやってみる価値はあると思います。

◆スマイルゼミ◆タブレットで学ぶ 【小学生向け通信教育】が誕生!

コメント

タイトルとURLをコピーしました